r-7110のブログ

メルマガ『reborn』バックナンバー

寒さの果てに

こんにちは 内藤です 大丈夫でしたか皆さん? 耐え抜きましたか? 10年に1度の大寒波 不要不急の外出を控えることで 難なく回避出来たことかと思われます まさか・・・とは思いますが・・ テニスをしに外に出た・・ なんてことはないですよね? 賢明な皆…

核心

こんにちは 内藤です 月曜日にね ゴルフに行ったんです 昭和の森ゴルフコース 大森さんと櫻井コーチと元アカデミー選手の女性 櫻井コーチが今週でラストなので さよならゴルフ的なことです まあ、ゴルフと飲み会に理由など要らない いや、どんな理由でも、そ…

風の谷の

こんにちは 内藤です 昨日は風が強かったですね とてもテニスなんてしている場合ではなかったです・・ レッスンしながらね テニスをしている皆さんを見ながらね しみじみ思っていたんです 何してるんこいつら って・・・ こんな強風にあおられて 寒い寒いと…

いい波ノッてるね

明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします こんにちは 内藤です いやー、明けましたね 毎年言いますが、やっぱり明けるもんですね 今年は天気も良くて 気持ちのいいお正月でした えっ? 私ですか? いや、東京に居ましたよ ハワイのイメー…

感謝

こんにちは 内藤です ちょっと久しぶりになってしまいました そんなこんなで今年も終わりますね 本年もありがとうございました 色々とお世話になりました まあ、お世話した方が多かった気がしますが・・ あっ、いえ、冗談です ちょっと独り言が大きいタイプ…

ブラボー!!

ブラボー!!! こんにちは 内藤です いやー、ブラボー! 控えめに言ってブラボー!! こんなことがあるんですね 初戦でドイツに勝って1ブラボー! このままグループリーグ突破かと思っていたら 案の定というか何というか・・・ コスタリカに敗戦でノーブラ…

順序

こんにちは 内藤です 今週のテーマはフォアのライジング 先週もしましたが 今週はよりポジションを上げる攻撃 アプローチにしましょう という感じのものです やはりなかなか難しいようで・・ そもそも攻撃が・・・ そういえば昨年も同じようなこと言っていた…

チーム力

こんにちは 内藤です な、な、何と・・!!! あんなに恐れていたことが・・・!! 先週行われていた「ソニー生命カップ全国レディーステニス大会」 東京代表が見事に優勝!! 全国制覇を成し遂げました!!! いやー、すごい 素晴らしい! まさか、本当に優…

舞いあがれ!

こんにちは 内藤です あっ、先に言っておきますが タイトルにそんなに意味はありません NHKの連ドラについてではないです ただ単にね ちょっとあやかろうとしただけです 上手くいっているものとか 雰囲気が良さそうなこととかにね あやかるというか 取り…

モチベーション

こんにちは 内藤です 昨日のとあるクラスのレッスン後にね とある生徒さん I藤さんとでもしておきましょうか まだまだ平気そうなストリングスを張り替えて欲しい と言ってきたんです 「もう張り替えるんですか?」 「はい、試合の時不安なので・・」 「まあ…

強化練習

こんにちは 内藤です 今日は恒例のイベントレッスン 要項はこんな感じ 今回から「強化練習」スタート シンプルに試合に勝つための練習をします。 ダブルスで結果を出すためだけのレッスンです。 そんなつもりのない冷やかしの方は参加を見送ってください。 …

そのままに

こんにちは 内藤です 「額面通り受け取ってください」 私がレッスンでよく言うセリフです 一般クラス 大人のレッスンね こんなセリフを言う必要があるのでしょうか よく考えると いや、よく考えなくてもおかしいですよね コーチが生徒にアドバイスをする そ…

ジャックナイフ

こんにちは 内藤です 今週のレッスンテーマ 「フラットサーブ」 やはりなかなか難しいですよね スイングの仕方 いわゆるプロネーションについての説明をして とにかくラケットを振ってくださいね とは言うのですが・・ そもそもスイングしてくれない方が多い…

ポジティブな称賛

こんにちは 内藤です 昨日ね 素晴らしいことがあったんです 前回のブログで いつも通り辛辣なことを書いたじゃないですか 反省の件 ジュニアの試合のことで親がしゃしゃり出てくるな って 昨日のジュニアレッスン後 早速しゃしゃり出てきたんです 試合結果は…

分析なき反省

こんにちは 内藤です 金曜日に久しぶりに実施したんです イベントレッスン 今回の要項はこんな感じ 今回は「反省会」 そうです。反省会です。秋の大会、結果が出た人、出なかった人、いずれも反省すべきことがあるはず。 省みて改めることが、明日への道とな…