2019-10-02から1日間の記事一覧
おはようございます内藤です 第80回のテーマは「学び方」 昨日ねお客様に内藤コーチの以前のブログを読んでいたら感心させられましたよーって言われたんです 何のかなと聞いたら学ぶ側の姿勢について書いたもの 自分でも読み返したのですがなかなかいいこ…
おはようございます内藤です 第79回のテーマは「プレゼント」 ここのところ重めのテーマだったので今日は軽めね ポップでライトな感じでいきましょう 今日は・・ そうバレンタインデーです ありがとうございます 明後日の土曜日まで受付しております チョ…
おはようございます内藤です 第78回のテーマは「そもそも」 先週の金曜日「テツガク」というテーマで書きました それに対して返信を頂きましたので今日はこの場でお応え致します 相対主義について【人それぞれって言うますし、そうだと思いますけどそれっ…
おはようございます内藤です 第77回のテーマは「この一球」 この一球は絶対無二の一球なりされば心身を挙げて一打すべしこの一球一打に技を磨き体力を鍛え精神力を養うべきなりこの一打に今の自己を発揮すべしこれを庭球する心という 福田雅之助『庭球訓』…
おはようございます内藤です 第76回のテーマは「テツガク」 今週は創造や愛など哲学的な感じになりましたね どうですか皆さん?朝っぱらから重めの話をされる気分は・・・? まあ、一番頭が働く朝にあれやこれやと思考を巡らせるのはいいことだと思います …
おはようございます内藤です 第75回のテーマは「愛とは」 ここにきて何という壮大なテーマ とてもメルマガでは語り切れません ということでもない 愛の本質それは数多の顔を持つでしょう愛の性質それはいくつもの側面がありいくつもの色・温度・言い回しが…
おはようございます内藤です 第74回のテーマは「創造者」 もっと自由にプレーしよう!お前たちの好きにテニスをしろよー! 最近、ジュニアSの子たちによく言う言葉です 当然、技術的にしなければならないことはするし、させます球出し練習では、自由を奪…
おはようございます内藤です 第72回のテーマは「雑談的な・・」 今日は特に何も・・たまには雑談的なものもいいかなーって そうそう小野コーチが大変なことに! 昨日、熱が出て病院に行ったところ インフルエンザ インフォーです インフォーエンザです つ…
おはようございます内藤です 第71回のテーマは「本気」 本心 本気 本音 本腰 本物本の字のつくものはいい 相田みつを 実は・・かつて私ね給料が10倍になったことがあるんです 大学時代にアルバイトで月に2万円稼いでいましたその後、社会人になり給料が…