こんにちは 内藤です 何かまた凄いことになっていますね 第7波ですって・・・ 何波までいくんですかね? なかなか難しい問題ですよね 規制を緩めるのか 感染対策を徹底するのか まあ、それぞれの立場や 人によって色々な意見があるでしょうから 最終的には…
こんにちは 内藤です しらすと梅の和風スパゲティ 突然ですが皆さん これって何料理ですかね? スパゲティだからイタリアン・・・ でも、しらすと梅 醤油と昆布ダシをベースにしているから・・ さすがに和食か・・ 欧風カレーの焼うどん これは? 赤ワインだ…
こんにちは 内藤です 昨日のジュニアレッスンで なかなか感心するシーン 素晴らしいプレーがあったんです ジュニアSクラス 選抜クラスのポイント練習 蒼空(そら)VS恭佑 ラリーの応酬をしていた、その時 蒼空がバックハンドを打った際に足を取られて転倒…
こんにちは 内藤です 昨日は第2期の最終日 昨日がラストレッスンの子がいたんです ジュニア3 中学3年生の女の子 受験に備えて勉強に専念するために 昨日のレッスンを最後に退会だったんです 小3の時からの付き合いなので 長くレッスンをしていました 思…
こんにちは 内藤です 今週は雨でしたね 梅雨でしたね・・ テレビでね 梅雨の末期のような大雨 まさに戻り梅雨 なんてことを言っていたのですが・・ 要するに まさに梅雨 ってことですよね 6月末に梅雨明けを発表していましたが 誤っていただけのことですよ…
こんにちは 内藤です ちょっと久しぶりになってしまいました いやいや ただ単にね ちょっとサボっていただけです 何かのトラブルとか 体調不良とか そういうことではありません 安心したでしょ? サボりとトラブルだったらね それはまあ、サボりの方がいいで…
こんにちは 内藤です 昨日は雨予報でしたが 朝からレッスンが出来ましたね 東京は台風の影響が無くて良かったです ネットニュースでね 今回の天気予報について あれやこれやと書き込みがあったんです 「大雨予報だったのに降ってないよ」 「天気予報マジであ…
こんにちは 内藤です 皆さん ご無事でしょうか? この熱帯地獄を乗り切ったでしょうか? 私は何とか乗り切りました 一日の平均アイス本数7本 火曜日のコーラ摂取量3リットル 節電要請をものともしない20度設定 カチ割れるほどの頭痛にバファリン8錠 戦…
こんにちは 内藤です 昨日ね すごい感心する出来事があったんです 事の発端はジュニアレッスン 小学生の低学年クラス 暑い中頑張ってやっていたんです みんな上手なんです しっかりラリーも出来る子たちなんです 上手い子同士 学年は違えどライバル意識なん…
こんにちは 内藤です 暑い・・ 何なんすかこれ? 猛暑とか 酷暑とか 炎暑とか あれやこれやとネーミングしているけどね 甘いっすよね そんな甘いことを言うから 無駄に外で活動する奴が現れるんですよ そうですね・・ 地獄 これでいいんちゃいますか ストレ…
こんにちは 内藤です 今日は恒例のイベントレッスン 要項は・・・ 色々変遷を遂げたのですが 最終的な要項はこちら 『(タイトル検討中)』 ※6月22日(水)18時現在、やはりまだ決まっておりません。 まあ、当日に何とかなるか、と思い始めています。 決まり…
こんにちは 内藤です 6月22日ですか 何だかんだで上半期も終わりますね すでに暑い日が続いていますが もうすぐ夏本番 8月にはスクールの夏季休業 夏のイベントWEEKがあります 8月1日(月)~8月7日(日) イベントレッスン盛りだくさん の予定…
こんにちは 内藤です よくする守備の話 相手の攻撃に対して どうすれば効果的に防ぐことが出来るか どう動けば どこにポジションを取れば 返球の可能性を高めることが出来るか スペースを消す ポジションを上げる 攻撃してくる相手に近づく ということです …
こんにちは 内藤です 昨日のジュニアの時間にね 中学生の子と話をしていたんです 学校に、すごい怖い体育の先生がいる とのこと まあ、体育の先生なんて怖くてなんぼ というか そういう役回りだったりしますよね 我々の時代はそうでしたよね 角刈りでガタイ…
こんにちは 内藤です いやー、面白かったですね! 見たでしょ? 日曜日の最終回 たぶん視聴率47%くらいあったと思います マイファミリーね 心春ちゃん・・ 結局亡くなってたんですね 生きて再会するものだと思っていたのですが 切ないラストでした 東堂は…
あなたが落としたのは 金の斧ですか それとも銀の斧ですか こんにちは 内藤です 有名なイソップ童話ですね 正直者のきこりが言うんです いいえ、私が落としたのは鉄の斧です すると女神は 金・銀・鉄、3本の斧をきこりに渡しました それを見ていた欲張り者…
こんにちは 内藤です 何かまた、するとかしないとか・・ Go To トラベル そんな話をラジオでしていたんです パーソナリティの人がね 頻繁に言うんです 「旅行に行く」 って アシスタントのアナウンサーも言ったんです 「旅行に行く」 って・・・ いやい…
こんにちは 内藤です 東京も梅雨入りですって・・ 昨日も一日雨でしたもんね 昨日は休みだったので・・・ 一日中、家でゴロゴロしてやりましたよ ほんとにゴロゴロです 何の比喩表現でもなく まさにゴロゴロ・・・ ただユーチューブとテレビを繰り返す時間 …
こんにちは 内藤です 今日は・・昨日の続きです 昨日のブログを見ていない方は まずはそちらを読んでください イベントレッスン 百人一首~ちはやふる~ 終了後のこと 要項にいらぬことを書いた私がいけなかったんです 一句持参してきなさい 素晴らしいもの…
こんにちは 内藤です 今日は例によって 女子チームのイベントレッスン 先週金曜、5月27日の延期開催分です 募集の要項はこちら 今回は「百人一首 ~ちはやふる~」 5月27日です。そうですね。百人一首の日。 みんな大好き藤原定家が小倉百人一首を完成…
こんにちは 内藤です 何かね ちょっとニュースで見たのですが・・ その真意までは確認してはいないのですが・・・ 学校であだ名が禁止に 子供のことも原則「さん」付けで呼ぶことになるらしいです ・・・ まあ、こんな世の中ですからね 学校側も責められたく…
こんにちは 内藤です そこにある時は気付かないのに なくなると、その大切さを思い知らされる よくあることですね 当たり前と思っていることは 決して当たり前なんかじゃない 日常に薄められた奇跡を感じて 今ここにあるものに感謝して生きていく・・ あっ、…
やっぱり・・ 言わんこっちゃない・・ 見ましたか? 全仏オープンで イラついてラケットを客席に放り込んだ選手・・ いや、ベンチに投げつけたのがね 跳ね上がって客席に・・ 子供に直撃したんです 幸い怪我はなかったとのことですが・・・ 恐ろし過ぎますよ…
こんにちは 内藤です 今年も熱い戦いが行われたみたいです 女子連 日本女子テニス連盟東京都支部桑名杯 例のあれです A様とかD級とか あのヒエラルキーを決する戦い とにかくまずはD級からC級に D級に大勢いるのでなかなか大変みたいなんです 地区予選…
それは突然やってきた 5月21日 土曜日 目覚めた私は、いつものように起き上がった そして、いつものように などと考えることもなく、右足を一歩踏み出した 刹那 激痛 付いた右足裏から発せられた電痛が 頭のてっぺんまで突き抜けたのだ あまりの衝撃 私は…
こんにちは 内藤です 昨日は恒例のイベントレッスン 先週の金曜日が雨で中止になったので 昨日に順延だったんです 要項はこんな感じ 今回は「13日の金曜日」 はい、ジェイソンです・・! えっ?何のこと?テニス関係あるの? とか思った浅はかなあなた!真っ…
こんにちは 内藤です これね 結構な人が感じている「テニスあるある」だと思うのですが・・ 感じている、というか 知らずのうちに許容しているというか・・・ 何かというと・・ アウトはOK いや、よく言っている人いますよね ネットよりもアウト みたいな…
こんにちは 内藤です 以前に書いたこともありますが 私ね よくラジオを聴くんです 家でもよく聴いています 日曜日によく聴くラジオ 有吉弘行のサンデーナイトドリーマー サンドリですね 知ってますよね? 有吉とゲストの芸人 そしてリスナーならぬゲスナー共…
こんにちは 内藤です 先週のGWイベント 一般クラスのイベントでこんなことをしたんです イベント名「あゆみ」 要項はこんな感じ ショット別レッスン「あゆみ」 「あゆみ」それはその人の歴史 そして、その人の道標(みちしるべ) そうです!小学校の成績表…
家に帰るまでが遠足です まあ、そりゃそうでしょうね よく言われることです こんにちは 内藤です そういえば皆さん GWはどう過ごしましたか? コロナも少し落ち着いたこともあり 旅行をしたよ、なんて方もいるかもしれません 例えばね そうだ、京都行こう …