おはようございます
内藤です
今日も1日元気よくいきましょう!
昨日のメルマガに早速たくさんの
反響を頂きました
ありがとうございます
わざわざご返信頂くなんて・・
よっぽどお暇なのか・・
あ、いえ
本当にありがとうございます
こういう繋がりが大事なんだと思います
第2回の今日のお題は
「試合」
そうですね
今週のレッスンテーマです
読んで字のごとく
「試」「合」
試し合う、ということがテーマです
にもかかわらず・・
たまにいますよね
どうしても勝ちたいのか
ダブルスのペアに悪いと思うのか
ふっつーう、にいつもと同じことしてる人
何にも試さない
レベルアップを拒否するがごとく
目の前のボールと対峙するお客様・・
もはやかける言葉も見当たりません
いや、じゃあレッスン来るなよ
って思うんです
レッスンの試合で負けたからって
何かあります?
死にもしなけりゃ
お金も取られない
そもそもそんなに高くない評価も落ちたりしません
試せばいいんです
トライしさえすれば
レベルアップするのは確実なんですから
今期は一般クラスの方は
「スライス」をしましたね
どんどん試してください
「えっ・・でもまだ自信がないし・・」
「どのタイミングで使ったらいいか分からないし・・」
いや、だから試合で使ってそのレベルを上げようぜ
って言っとんねん!
そのショットが80点にならないと使わない人って
そのショットを使う日は永遠に訪れないと思います
50点、いや30点まで来ていれば、使うべきなんです
試合で使うことで
90点、100点まで上げるんです
「試合」の中で「練習」することでしか
そのショットが完成することはありません
もう一度言います
今週のレッスンテーマは「試合」です
「勝負」ではありません
まだ出来ていないことや、
自分の中にある「いいイメージ」のプレーに、どんどんトライしましょう!
トライして失敗しても
それはレベルアップの1歩となるでしょう
トライしないことが最大の失敗です
「現状維持は後退である」
心に刻んでおきましょう
今日は少なくとも1つ
新しいことにチャレンジしてみましょう!