r-7110のブログ

メルマガ『reborn』バックナンバー

復帰

おはようございます
内藤です

第113回のテーマは
「復帰」

昨日は本当に申し訳ございませんでした

メルマガだけは自宅からでも
と思っていたのですが

家のね
ネット環境がね
・・・

まあ、終わってしまったことは仕方ないですからね
気を取り直していきましょう!


昨日は食あたりが酷くて・・・

午前半休にして
午後から何とか復帰
4時間ぶりの復帰を果たしました

まあ、当然ね
何の感動も達成感もそこには存在しませんでしたよ

4時間ですから
食あたりですから


これが10年ぶり
度重なる怪我と手術
私生活の様々なトラブル

そんな復帰劇
それは感動を与え
称賛を得ることでしょう

まさにそうでした

日本時間月曜日未明

その奇跡の復帰は遠くアメリカの地
ゴルフの聖地オーガスタで果たされました


ゴルフの4大メジャー大会の1つ
マスターズトーナメント

実に14年ぶりの優勝

メジャー制覇も2008年全米オープン以来11年ぶり
メジャー通算15勝目をあげたのは

ゴルフ界のレジェンド


タイガー・ウッズ


いやぁーしびれましたよ
最終日のバックナイン
ラストの後半9ホールね
混戦でしたから

凄まじい集中力でした

タイガーもそうですが
私を含め全世界の見ている人たちが

それほど見入ってしまいました

そしてその瞬間

ウイニングパットを沈めた瞬間

大歓声とともに溢れだしていたのは
静かに、そして大きくタイガーを包む感動でした

ほんと泣きそうになりましたよ


日常生活にも支障が出るほどの膝と腰の度重なる故障
困難を極めた数度に渡る手術

私生活でも問題が続出

あー、タイガーは終わった

復帰することはあっても
もう元の位置には確実に戻れない

メジャーを勝つことなど
99.9%無理だろう

誰もがそう思っていたでしょう


タイガー本人を除いては


決してあきらめない
それしかない
とにかく戦うこと
毎朝目覚めると、いつも挑戦が目の前にある
戦い続ければ、乗り越えられる

優勝後の会見でタイガー・ウッズは絞り出すように
強くコメントしていました

非常に強靭な考えですね

その強い心が奇跡の復帰を生んだのでしょう


一度トップに行くのは
どの世界でも行けなくはないでしょう

確かに相当な努力と強い思いが必要ですが
若さと勢いで登り詰めるということが
スポーツの世界でもあります

その後、もしそこから転落したら・・・
それも絶望的な転落

再びその道のトップに戻ることは
ほぼ不可能

一度目のトップへの道よりも
確実に遥かに厳しいものとなっているでしょう


ビルの10階にね
「よっしゃー!トレーニングだー!」
って階段で駆け上がったとしてね

ようやく10階に着いたら
忘れ物に気付いてエレベーターで1階に降りて

さあもう一度10階に
この階段を一段ずつ

なります?

もういいや
もう無理
エレベーターで行こうっと

ってなりますよね?

というか
さっき10階に上がったときに
綺麗な景色は見てきたから
もはや登る必要すらないか

なんて思うかもしれません

それを成し遂げたんです

途中で何度も挫折があって
それでもあきらめることなく
自分を疑うこともなく

素晴らしいです

そんな背景を見ているみんなが感じて
あのウイニングパットの瞬間
感動の風に包まれたのでしょう


今回の優勝
タイガーにとってメジャー15度目
最終日での逆転優勝は初めて

一度落ちても再び這い上がる
という自身のキャリアと重ねるような
逆転での優勝


若い時の勢いのあるタイガーとはまた違った
円熟味を増した
それでいて粘りと強靭さも備えた
新しいタイガー・ウッズを今後も見られそうです


今日は階段を上ろう
エスカレーターもエレベーターも使わない
階段を一段ずつ
時間がかかっても
必ず上に辿り着きます
そんな感覚を体感してみましょう!