r-7110のブログ

メルマガ『reborn』バックナンバー

静寂

おはようございます
内藤です

第131回のテーマは
「静寂」

ただいま午前3時20分

今日も咳が酷くて・・
未だ眠れず・・・


いつになったら治るんやろ・・


それにしても


静か

ベランダの扉を開けているのですが
物音一つしません

街灯があって
その奥に自販機

それ以外は真っ暗


地球って感じです

分かります?

伝わんないやろなー


静寂です

夜の静寂(しじま)とはよく言ったものです


それにしても何でしょうかね

この壮大感


もうすぐ朝を迎えます

私は朝が好きです

朝は光
生を感じる


それに比して
この深淵
底知れない闇

それでいて確かに存在する何か

夜は存在そのもの
地球や宇宙
悠久の時

何とも表現の出来ない全ての存在

そんなことを感じます


夜もいいものです

この何時間後に書こうと思うことがあれば
書き足します

でも今日はこれでいいかな


ここ何日間か
咳で眠れない日が続いています

焦ったり疲れたり
気が落ちるようなイメージでいましたが

ぼぉーっと外を見ているだけで
静寂を感じるだけで
思いもがけず
壮大な心持ちになることが出来ました


でも少しは寝ないと・・

この咳はいつになったら落ち着くんやろか・・

いい薬やいいツボがあったら教えてください

 


・・・

・・・


今8時です

上のね
静寂について書いてた時から
5時間経ちました

2時間ほど眠れました

別のことを書き直そう思ったのですが
たまにはこんな意味のない描写もいいですかね


静寂

何かごちゃごちゃと頭の整理がつかない時
静寂の中に身を置くことで
静寂の世界を目の当たりにすることで
パァーっと思考がクリアになることがあります


音も光も何もない

そんな静寂にも力があるということですね


今日は静かにしてみよう
必要以上に話さない
沈黙は金なり
静寂を醸すことの出来る人間
本当に力のある人とはそういうことかもしれません